TOP PAGE

▼YAMAHA
▼SR 400/500
▼YZF-R25
▼XJ6
▼HONDA
▼GROM
▼レブル250
▼DUCATI



グロムとスポンジボブ

グロムとスポンジボブ

なかなかの良い天気  今日はスポンジボブと 一緒にライディーん なかなか おっさんには 慣れないグロム 焦らず ちょっとずつ やっていこう

フォークアシスト FACTORY

フォークアシスト FACTORY

SR400/500 フォークの進化  いつももうアイデア無いな これで最終って思いで製品は作ってる 作ろうと思ってる時は アイデアもなかなか出てこない バイクに乗ってる時に ふっとアイデアが出てくる アイデアが出てきても なかなか形にはなら …

謎のパーツ

謎のパーツ

とても怪しい 謎パーツ クラッチワイヤーの遊び取りにしてはちょっと変な ワイヤー類の基本メンテナンスは 何と言っても注油 これはとても需要 間違っても 55何とかは やめた方が良いな~  たぶん しらんけど  ワイヤーにはワイヤーの 餅は餅 …

ナイトロン プリロードの調整

ナイトロン プリロードの調整

ナイトロンサスペンションは簡単にプリロード調整できるようになっています スプリングコレット上面に1か所イモネジがあります イモネジの奥には樹脂で保護されているので 抜き取りはしないでください 少し緩めて 本体のネジ部の汚れを取ってから コレ …

サテライト と ワークス

サテライト と ワークス

レースの世界では ワークス サテライト があって ワークスは新型バイクに次々と新しいパーツを 投入していく テストはしているがいざレースとなるとうまくいくもの うまくいかないもの はある サテライトはある意味 新型ではないが 熟成されたパー …

2021 BORE-ACE

2021 BORE-ACE

ようやく完成 去年は一回も走りに行っていない 20210321 幸田サーキット に走りに行きます バイクは走ってみないとなかなか感触がわからないので めっちゃ楽しみ 良いサスペンションのセッティングになってると思う  サスペンションは年々進 …

GROM 返し付きホイールカラー

GROM 返し付きホイールカラー

タイヤ交換の時 いっつも思っていた ホイールに付いてるカラー すぐ落ちます  ほんま すぐ落ちる もうちょい 落ちなくなって~ てなことで 返し 付けてみました これで 落ちにくくなりました 整備性は一気にアップ  もちろん リア用も作りま …

味噌汁 うますぎ

味噌汁 うますぎ

ベロラーダー 最近 味噌汁&おにぎり に夢中 どんだけ 食べるん ゆうくらい 食べる だから ツナギ入らなくなって ギリギリ入るけど 息がしにくい オニュー やっと 一日中着っぱなしで ちょっとなじんだ感じ 走りは相変わらずの おっさん感  …

日々進化

日々進化

20代の時に ある企業にあった言葉 これは パクって紙に書いた コピー 今も工場に貼ってある   解釈は人それぞれ これを いかに 何十年も先まで 行えるかが 大切と思う 過程 プロセス が とても大切   やってみよう やらないとわからな …

チャレンジ

チャレンジ

SRのリアショックは2本  取付位置 その他もろもろで  モノサス(1本)のような動きにはならない の か?   サスペンションメーカー 知識と座学は沢山ある  各メーカーのバイクは無数にあるから 乗り込む時間もないのだろ 仕方ない事ではあ …

情熱

情熱

やっと見た 部品の集合体 深く理解して  高価な部品だから良いとは限らない 少し乗ったくらいではわからない 答えの無い 無数の組み合わせは  人間の ある一握りの感性をもった人にしか 見つけ出せないのかも 陰に隠れて うまく組み立てるメカニ …

イメージチェンジ

イメージチェンジ

スパルタ教官のSR 2021 新しく生まれ変わりました これまた かっこいい デジタルワンメーターにして 防振マルチバーで サイドに携帯を配置 防振することで 携帯のブレもなくなって 良い感じ BORE-ACEのステッカーも 2021バージ …