フロントフォークは動くようにできている 縮んだり伸びたり あれはなんでそうなってる? ママチャリは動かない 自転車で転倒もあんまりないけど 曲がってる時に転倒すると トットットット つる って感じ バイクでも転倒する人は少ない 曲っている時 …
ブログ
FCR ウゴウゴルーガ
FCRキャブレター のセッティング どうやったらウゴウゴルーガから卒業できるんであろうか もしかしたら 留年? ウゴウゴルーガになるから ストレート径を太くして開け初めを薄くする ウゴウゴが多少ましになる ストレート径をもっと太くして更 …
ケーブル ワイヤー
SR400は機械式のワイヤーで構成されて クラッチワイヤー メーターケーブル タコメーターケーブル デコンプケーブル もちろんブレーキラインもそうだけど 比較的ブレーキラインは きっちり固定したり している車両が多いように思う(引っかかった …
バイクを仕上げにグロム走行
またまた行ってきました やっとポジションも見つかった気がする 長い道のりやったけど 後は走りに専念できるかも モモちゃんとは体格差がかなりあるので 同じポジションではなかなかうまく乗れない やっと見つかったかも 幅や高さすぐに変えれる範囲で …
下半身でホールド
何やら最近 わかりました~ 的なメールが多い 下半身でホールドと言っても なかなか難しい表現 ひたすら色んな方法で練習するしか結局のところ伝わらない ホールドできる環境(カスタム)しておかないといけないとは思う 下半身でホールド出来ないと …
プラグの焼け色は?
キャブレターの場合 プラグの焼け色はあくまで目安でしかないかも インジェクションはEFIで制御してくれるので ある程度は信用できるかも SR400の場合は 制御するセンサー類が少ないのと 元々 キャブレター車をそのまま残しているので や …
FCR キャブレター
ニードルとニードルホルダー これが肝になってくる ニードルはホルダーから抜けきる事は無いので ニードルのテーパー角度がきつくなれば全開時 ガソリンは多くなる SR400/500 は通常 E=1度 使っていることが多い F=1.15度 G= …
熱の根源
町工場の機械は油圧で動くものが多い なので 暑い SR400もオイルを循環させている 油圧の製品である あれ なんで熱くなるん? これはまた 説明していきます 油圧製品は 機械そのものが熱くなっていくとゆう事 チタンのパイプは優秀で …
あんちゃんR 制作日記 6
工場に転がっていた 壁に塗るスプレーで スイングアーム塗って 垂れたところを磨いて また塗って ようやく完成 チェーンスライダーとトルクロッドを取り付けて後は車体に付けるだけ チェーンスライダーは穴あけ加工が必要なので 外した時にしかできな …
あんちゃんR 制作日記 5
見事に流れてます スイングアームめっちゃ汚いし色がはがれて あんちゃんR なかなか部品が無いのもそうだけど 結構 やれている 20年以上前のバイクだから仕方ないのではある ちょっと缶スプレーあったので 塗ってみたところ 見事にながれてきま …
リアサスペンションをどうやったら体感できる?
これは めっちゃ難しいかもです 直線では体感できるのに 曲がるときには全く体感できない なんでなんだろうか これ 直線ではしっかりどっしりシートに座れているから 感じやすい 曲がるときは なぜか どっしり座れていないから感じにくいと思います …
あんちゃんR 制作日記 4
あんちゃんR SR400 2001年式 キャブ車ではある SR400 カスタム進めていくとき やっぱり気になるのは 配線 レギュレータ バッテリー 等 カバーを取ると 詰め込まれた感が インジェクションになって それがもっと激しく詰め込まれ …