TOP PAGE

▼YAMAHA
▼SR 400/500
▼YZF-R25
▼XJ6
▼HONDA
▼GROM
▼レブル250
▼DUCATI



フロントフォークに求める事

フロントフォークに求める事

BORE-ACEのフォークキット Vスペック  Rスペック  RRスペック と3種類もある じゃ 何が違うん おんなじちゃうん?   沈んでいくスピードと伸びていくスピードの違いが速いか遅いか ブレーキを握って フォークをここまでストローク …

2025年は一円玉を使う

2025年は一円玉を使う

ベロライダーの机の周り無数の小銭 これ 一円玉ものすごくある けど なかなか使えない 100円ショップで見つけた入れ物  お~さすが さっと出せたら 使えるやんって思って買ってみたけど 一番右は5枚 これ使ってみたけど 少なすぎ 帰って来た …

R型 ステップ

R型 ステップ

ステップを作り始めて 20年以上たっている 最初は キムタクのドラマで柴咲コウが乗るSRのカスタムパーツを とあるところから依頼されて作ったのが最初 年々 少しずつプログラムを変えて進化し続けている ギザギザ浅いと水はけが悪いから 最近はか …

YAMAHA SR400/500 新型グラブバー

YAMAHA SR400/500 新型グラブバー

新型のグラブバーが登場しました 従来型をよりコンパクトに より使い易く新設計 フックマウントを標準装備で より使い易くかっこよく出来たと思います センター部の穴を利用することで サイドバックの回転を防止出来たりするかもです センタースタンド …

YAMAHA SR400

YAMAHA SR400

変わらないで作る難しさ この世の中にある 機械的な製品 腕時計もその一つ 同じ種類の製品をずっと作り続ける事は 日本製ではほんと難しい ヤマハのSR400は 外観は変えずに中身だけを変えて 40年以上同じ形 なので 機械的な部品は 過去とほ …

常に進化し続ける

常に進化し続ける

お正月 餃子の王将 の餃子も進化している テレビ番組が 同じ具材でも切り方を変えたり 同じ材料でも産地を変えたり 見た目は同じでも みんな常に良くなるように 少しずつ変えている   BORE-ACEのフォークキットも 2024年 暮れに 劇 …

ステップをどうやって支えるように使うか?

ステップをどうやって支えるように使うか?

地面に普通に立っているときは 両足で支えてる感じになる 片足上げて 上げたほうに傾いていくと 倒れそうになる この時に支える感じ ぎりぎりまで支えるのを我慢すると 強烈に全体重が乗ってくる感じになってくる   この時に重要なのは 倒れそうに …

ステップは踏まない 支える

ステップは踏まない 支える

ステップ踏んでしまうと 人間が地面に立っている状態になるから 自然にバランスを取ってしまうと思う バランスボールで足を地面に付かないとかなり不安定に この不安定さがバイクのコーナー進入に重要だと思う ベロライダー直線の時は膝でタンクをすごく …

2024 今年もありがとうございました

2024 今年もありがとうございました

2024もほぼ毎日 BERO-Rにまたがり 色んな発見があった一年でした SR400/500がもっと乗りやすくなるように来年もがんばります よろしくお願いいたします

サスペンション&タイヤの空気圧は

サスペンション&タイヤの空気圧は

暑い時と寒い時 サスペンションノセットアップやタイヤの空気圧は変える? ベロライダーは変えています 夏はなんか路面が熱いから勝手にグリップ力は上がるから どちらかとゆうと 何でもいい感じかも 冬の寒い時は路面が冷たいし走行風もやたら冷たいか …

マフラーは重要

マフラーは重要

世界最高峰のバイクレース MOTO GP ここ数年 ヤマハは全くと言っていいくらい勝てない ヤマハも本腰でマシンの開発に 今まで直4 クロスプレーン方式を ついにV4に着手 めちゃくちゃ楽しみ https://itatwagp.com/20 …

フォークカスタム種類

フォークカスタム種類

BORE-ACEがSR400/500 に提供するフォークカスタムは   V-SPEC 初心者向けフォークカスタム入門仕様 R-SPEC 中上級者向けフォークカスタム仕様 RR-SPEC 中上級者向けフォークカスタム仕様 この3種類   すべ …