BORE-ACE で販売のナイトロンは 標準品よりも柔らかい設定でナイトロンさんに発注しています SR400はツインショックで着座位置よりショックが後ろにあります マルチショックの様に構造上リニアに反応させることが困難です なるべくその動 …
ブログ
背筋&骨盤の角度
ヤマハSR400 はツインショック でどちらかといったら リアのショックはストロークが難しい 下の画像でもわかるようにショックの付いている位置がお尻より後ろにあるので 1 のような線では 下に荷重がうまくできない 2 のような線のほうが …
転倒が多いところ
転倒が多いと思われるとこ 直線は少ない 緩やかな平坦なコーナーは少ない 上りも比較的少ない 下りは多いような 上りでもブレーキング後のコーナーは多いような 気がする 多分 着座の位置が ずれる様な時に もしかしたら多いのか? 着座の …
バイクと自転車では
ベロライダー思うに バイクと自転車 消しゴムと木 とよく似ていると思う 消しゴムは滑りにくいが 木は滑りやすい バイクはタイヤが分厚いし おまけにサスペンションが付いているから 消しゴム (柔らかい) 自転車は タイヤは付いているが 薄 …
大人になって自転車で転倒したことある?
家族でご飯食べてるときに 聞いてみた 最近自転車で転倒した事ある? 無い 転倒するのパパだけやん って 笑 ベロライダーが転倒した時は バンクさせすぎてペダルが地面に刺さった時 笑 多分 おじいちゃん おばあちゃん みんな 転倒は少ない …
荷重が抜けないようにとは?
バイクには基本前後にサスペンションが付いている 車のように上に屋根が無いので 天井に手をついて荷重することもできない ステップ踏むのも 一つの方法とは思うけど なんか違うように思う 踏めば踏むほど腰は浮いてくるから 人間 考えると やは …
レザー ブレスレット
おっさんの お家時間を楽しむために おっさんが 大好きな 革 家で酒飲んで じっとできるように 販売します もちろん 女性や子供サイズにも対応しているので ご安心ください エイジング楽しんでみてください 子供たちが学校 再開できるまで …
レザークラフト
ヌメ革はめっちゃ 防水性に乏しい 雨の日にバイク乗ったら お いい考え ワックス塗ってみよう 今までミンクオイルでいいやと思っていたけど ワックス(蜜蝋等)のほうが防水性は高いらしい ネットで探せば無数にあるから これまた楽しい 今回は …
レザークラフト
ベロラーダー シンプルなものが大好き でもなかなか売っていない シンプルすぎて おそらく商品価値無いのだろう なら 作るしかない とゆうことで 販売はまだ未定です
キーホルダー ヌメ革
ベロライダーが一個一個 手作業で作ってます BORE-ACE ネットショップで2万円 お買い上げのお客様に プレゼントいたします 日本製 ヌメ革 BORE-ACE オリジナル キーホルダー 期間限定になります
レザークラフト
革とバイクは昔から1チーム レースで着るツナギも革 転倒でも破けない そして通気性がある(本革のみ) 革はご存じの通り 動物の革 毛穴が開いたり閉じたりして 通気性がとても良いので蒸れない 種類によってもピンキリなのですが 鞣しの方法や表 …
BORE-ACE リアブレーキの進化
バックステップの歴史はすごく長くて 最初は無知な所からのスタート リアはロックしないといけない とか 色々言われてきた ま ロックはとても簡単なんで 今思うと そのような助言する人はバイク作るのが好きな人のように思う でも 絶対になんか違 …