メインユニットは組み立てた状態になっています 基本非分解になってます

1,カップステーをハンドルを利用して固定してください(この時点では仮付け)
ノーマルヘッドライトステーでのフィッティングは確認していません
トップブリッジから 15mmほどのホースがダウンチューブに通るスペースがあれば
取り付けできます

2,メインユニットを取り付けます
クランプのネジ4本を外すとダウンチューブに合うようになっているので
座りのいい所で左右均等に締めこんでください
理想はステー等がマフラーから遠くなるようにしてください
近いとマフラーの熱が大きくなってしまいます できるだけ遠くに




3,カップとメインユニットをホースで配管していきます
ホースの内径がカップの突起に対して若干大きいので タイラップで固定してください
ホース長は調整して切断してください

4,メインユニットの突起はホースにピッタリフィットするので
差し込むだけでいいと思います(抜けるようであればタイラップで固定してください)
ホースをフレームに沿わすように 後方に配置してください
シリコンホース 内径8mm であれば取り付け可能です



水位は前方 後方 大気圧の関係で同じになるので
後方のホースはできるだけ高くなるようにしてください

5,全体のバランスを見て本締めしていってください
メインユニットのクランプは左右均等な隙間になるように締めこんでください

6、タンクのフタはせずに使用してください
水を入れすぎると バンクした時にこぼれてしまうので
何回か試してみて 水位を探ってみてください