バイク乗る時の靴
チェンジの時に痛くなかったり こけた時に守るために 革のブーツをいつも履いている
足ってとても大切だから できるだけ守りたいのもある
最近 分かったこともある
かかとの大きさ
かかとはステップに引っかかるから チェンジの位置決めになる(てこの原理)
これで 乗りやすさがかなり変わってくる
ブレーキ踏むときは どちらかとゆうと 足浮かして 先だけで踏んでいるように思う
そして ソールの硬さ これが 一番重要だと思う
スニーカーのように靴底が柔らかいと とても曲りにくい
たぶん バランスを取りやすいんだと思う
