リアブレーキアームを旧型の長いアームに変えると
どうなるか?
現在でも変えている人は多い
なんで? リアブレーキの利きがあまり良くないから
特に 純正バックステップのブレーキペダルのような方式の バックステップ
ペダルを踏むストローク量が少ないので リアドラムのアームを長くすると 更にストロークが長くなるので
ドラムの蝶ネジを ぎりぎりに調整しないと 結果踏み込めない 悪循環
特にノーマルのマフラーの場合は ヒットしてしまう
そして この方式のバックステップに多い症状は
リアホイールの内側にある ドラムパネルにものすごく段差がある
踏み込むストロークが少ないから どうしても 隙間を小さくしないといけないから
蝶ネジを締めこみすぎていることが多い
リアタイヤがクルクル回らないような 常にブレーキが少し聞いている状態に。。。。
BORE-ACEのバックステップは現在ラインナップの商品は
ストローク量をしっかりキープしているので
短いレバーでも大丈夫 長いレバーでもよりブレーキが利いてくれます
なので安心してください
