キャブレターとインジェクションの違いは
燃料を負圧で吸い取って供給がキャブレター
燃料をポンプで供給がインジェクション
空気はどちらも自然に入いって来るような方式
空気もポンプで供給できたらもっと高効率で完全燃焼できるのに
インジェクションのガソリンポンプもかなりの圧力
たぶん
キャブレターの負圧のほうがもっと強烈な圧力がかかっているように思う
ただ 安定感が無いので全領域をカバーするのは難しいかも
ベロラーダーは思う
結局
キャブレターもインジェクションも空気をどれだけ安定して取り込めるか
これに尽きるように思う
2バルブ車より4バルブ車 バルブが多い方が効率が良くパワフル
空気は入るだけでは無く 逆戻りすることもある
ドアを閉める時に 重たくなるような感じだと思う
引くドア より 横にスライドドアのほうが 空気の抵抗は少ない
バルブは大きいより 小さい方が 空気の抵抗が少ないと思う
