この時期になると メールのラッシュ
セッティングは? 目安は?
これの回答はものすごく難しい
マフラー エンジン オイル シート テールの状態
色々な要素が 組み合わさるので
SR400/500の場合は おおよそ 一つの山が4000rpm もう一つが 6500rpm
この時に 何やら ウゴ ってなるのは
その手前の状態が悪いと思われます
アクセルを 回転にシンクロさせて 回っていくときは ニードルの選定が悪いと考えていいかもです
ニードルの選定が悪いと 急開は 全くできないと思います
ちなみに よく耳にする 抜けるマフラーは 濃くしないといけない?
これも たぶん都市伝説だと思います
セットアップを測定器で行っても 実装では。。。。。
そりゃ そうだと思います 走っていくと状況は常に変わっていくから
加速ポンプを カットしてみて作業するのも良いかもです
加速ポンプはあくまで補助なので
