SR400/500のリアブレーキは ドラム式
これ 減った時 ブレーキパッド変えるだけ?
ドラムブレーキパネルの中は鉄のスリーブが入っていて これが減ってしまうと
基本ホイール一式交換かハブを交換になってしまう
デスクブレーキは比較的簡単に安価で交換は可能だけれど
ドラムブレーキの場合は スポークの組み換えなど えらいこっちゃになってしまう
なので 直線で止まろうとする時はできるだけリアブレーキを使わないほうがいいかも
使ってもあんまりメリット無いように思うから
リアブレーキは曲がる時だけ使うようにすれば
消耗も少なく済むようにおもう

