昔 曲がる時 すごく 怖かった
最近はなんでかわからないけど 怖くなくなってるかも
たぶんリアブレーキをうまく使えるようになってきたからかもしれない
曲がるところのイメージは
川にかかっている橋わたってすぐ左折 ちょっと下り坂になっている
スピードにしたら10km出ていないような曲がり角
これ BORE-ACEのファクトリーの周りの道
リア使えるようになるまでは フロントブレーキをかけっぱなしで曲がっていた
そして曲がり切ってアクセルを開ける
なぜかこれの時は ずっと怖かったかも
最近はフロントブレーキの代わりにリアブレーキを踏んでる感じ
これだけで 全然怖くなくなったかも
たぶん下り坂なので ブレーキを離した瞬間に前に進もうとするからだと思う
違いは ハンドルからブレーキを握る指が グリップを握るに変わっただけなのに
リアブレーキを使えるようになるまでは かなり練習が必要かもしれないけど
使えるようになると びっくりするくらい 曲がる時に自由度が増すと思う
