ノンシールチェーンを3000km使った
注油は500kmごとに一回 これはシールチェーンと変わりなく
使ってみて シール素材(ゴム)が無い分 フリクションが無いのはもう確実
バイクもとても軽く 感じる
これは3000km走っても 変わらないかも
伸びも シールチェーンと変わらないかも
ゆう事無いやん って 思うけど
バイクがめっちゃ汚れる
注油は500kmに1回はしてたから 良いけど
注油しないと たぶん えらいこっちゃになる予感はする
これはシールチェーンでも同じではあるけど
オイルを保持する能力の違いは歴然かも
当然と言えば当然
チェーンルブはねちゃねちゃで お掃除が大変かも
掃除以外の事では もしかしたら最高なのかもしれない
