曲がるためのきっかけの時
タンクを挟んだりしないのに
なんで タンクパッド?
て 思うかもしれない
左に曲がろうとする時
すごい長い直線から 曲がる手前でブレーキング
この時が一番わわかりやすい 外の足を タンクを押すのじゃなくて
ぴったりとくっつけることで
押しもせず 挟みもしないけど 密着させることで 前に滑っていかなくなる
この時に タンクパッドがあると とても楽にブレーキングが出来る
腕で支えるのも良いけど 腕はすぐに疲れるから できるだけ大きな筋肉の所を
使った方がいいと思う
SR400のタンクはかっこいいけど タンクパッドを貼るなら 後ろ側が大きくなっていないと
あんまり貼ってる意味がないかも
