曲がるためのきっかけ
ベロライダーがやっている方法は
曲がりたい方向にお尻を少しずらす(ほんまに少し)
曲がりたい方向を見る
これはなんでするん?
たぶん知らんけど バランスを崩すためにと思う
この時大切なのは タンクを挟んだりステップを踏みこんだり してしまうと
(昔は外側のタンク押したり ステップ踏んだりやってた 今になってすごく思う)
せっかくバランス崩したのに バランスを取ってしまう事になってしまう
ほんの一瞬だけ我慢したら バイクは曲がっていく方に傾いていく
この少し傾いた後に イン側のステップで支えて アウト側のホールドプレートで挟んだりする
この時大切なのは 傾いた方と反対側のステップ(外側)は踏まないって事
踏んでしまうと バイクは起き上がってくるから
よく 耳にするプッシングリーン
これは バランスを崩したら勝手になる現象で
プッシユしたから バランスを崩すんでは無いと思う
旋回中にグリップ感が無いように感じるのは
うまく支えて無いからと思う(最近すごく思う)
たぶんできていると びっくりするくらいリアが沈んでいくのがよくわかると思う
