下りコーナーで怖い場合は
フロントフォークは常に縮んでるような状態になる事が多い
なので セオリー通りにフロントが縮んでいるときにモーションを起こすのは
どちらかとゆうと簡単なのかも
問題はリアのトラクション
上りの場合はリアにかかるトラクションがあるけど
下りの場合はかなり少なくなる
これが問題
バイクはリアタイヤに駆動がかからないとうまく曲がっていけないし不安定
できるだけしっかり早めに減速して いち早くアクセルを開けて曲がる事
アクセルを開ける事でリアが沈んで 地面に押し付けるように曲がっていける
この時も上りの場合と同じように 遠心力をうまく使えるように
バイクを少し傾けてからアクセルを開ける事が大切
下りはアクセルをけて旋回?
パーシャルで旋回?
リアにトラクションがかかる方 となると 開けて旋回のほうが安定感はあると思う
