TOP PAGE

▼YAMAHA
▼SR 400/500
▼YZF-R25
▼XJ6
▼HONDA
▼GROM
▼レブル250
▼DUCATI



光は少し見えたものの

切断だけでは少し良くはなるが。。。。。

どうしましょ

ファンネルを作ってみて判断してみることに

キャブと違って燃料は電気ポンプだから 負圧は関係なし

それっぽいファンネルで いけますや~ん って安易な考えが これがまた

ドツボにはまる 始まりだったのです

作ってはボツ 作ってはボツ を繰り返し ほんと ぎょうさん(大阪弁)作った

楽しくもあり つらくもあり ようやくできました

これは 満足できる性能を出してくれると思います

 

ただ ノーマルのECUでは無理です 残念ながら

ノーマルのECUはバイクを走らせるだけの機能しか無いようです

速くとか 燃料を濃くすることはできないみたいです(若干は補正機能があるけど)

ちょっと理想とは違いすぎるかも

 

ECUを手軽に補正が出来る ラピットバイクEASY2 ¥27,500がないとファンネルの性能は出ません

このEASY2も マップの選択肢はあるけど ベストマッチってのは無いかもだけど

ノーマルよりはましなので

マフラーもできるだけ 抜けの良い製品をチョイスしないと ダメかもです

エキパイはノーマルのほうが良いかもしれません

太くなりすぎると 熱の問題 管長の問題 やらいろいろあって

パワーダウンすることが多いと思います

SR400/500のシングル 2バルブのエンジンは マフラーがとても重要なのは

間違いないです

 

これ クリーナボックスとぱらって スロットルボディにファンネル付けたらって

単純に思うけど

いろいろな問題が出てきます 確実に

なので クリーナボックスはまたひらめきの神様が舞い降りてくると信じて

ひとまず残す方向でカスタムを進めていきます

 

おそらくこのファンネルが SR400FI 良くしてくれると思います

問題は 要加工をしないといけない事です

エアークリーナーにつながっているファンネル一体型のゴムを切断しないといけません

ゴム自体は車体にボックスが付いたままでも取れます 少し硬いけど