TOP PAGE

▼YAMAHA
▼SR 400/500
▼YZF-R25
▼XJ6
▼HONDA
▼GROM
▼レブル250
▼DUCATI



チェーンの張り具合は本来 リアショックがフルボトムした時に

チェーンがピンと張った状態で合わせると 確実です (これ以上は張らないので)

特にSR400/500はスイングアームのピボット位置が悪いので ノーマル状態でも緩いくらいに

してあげないと 走行中フルボトムした時に チェーンが張りすぎ状態になってしまいます

思っている以上に緩めです

 

チェーンの張りすぎはリアのハブダンパーがガタガタになったり

スイングアームのピボットシャフトが折れたりします

よくピボットシャフトのナット部分が折れたった耳にしますが あれチェーンの張りすぎです

 

本当のチェーンの調整の方法は ショックが一番短くなった時の長さを測っって ショックを外して

フルボトムさせた時に チェーンの調整をするのが ほんとの理想です

フルボトムした時に上側のチェーンは 張っています

とゆう事は

ショックが取りついて 伸びている状態では 上側のチェーンはだらっとしてるはずです(重要です)

本来はここまでの作業は時間がかかってしまうので 普通は20~30と遊びを設けるわけです

一度気にになる人はフルボトムで調整してみてください

これくらいってのを 覚えておくのも良いかもです

SR400/500はほんと特殊なバイクなので 他のバイクはこれくらいだからってゆうのは

全く当てはまらないと思います