TOP PAGE

▼YAMAHA
▼SR 400/500
▼YZF-R25
▼XJ6
▼HONDA
▼GROM
▼レブル250
▼DUCATI



これもまた独特とゆうか 何とゆうか

レバーはテコの原理なんで 外側握ったほうが軽いに決まってる

でも それだけじゃない ベロライダーがこんな感じのレバーになったのは

最初は フロントアップしたかったから やったような気がする

フロントアップしたら どこか握って無いと バイク吹っ飛んでいくから 外指で

ハンドル握ぎりながら クラッチつなぐために やったと思う

普通のレバーだとレバー内側に寄せすぎると ビヨーン ってレバーが 斜め外に向きすぎて

指が届かなくなってしまう からできない

最初に握れないから この 初期の幅も調整できるZETAレバーになった

これなら レバーの外側握れて 軽いし 指挟まないし 思い通りにセットできる

でも市販品は色が。。。。。

でブラックにできる所は着色して 売っているわけです

 

外側2本の指は 特に小指は 力もなんも無いけど 姿勢の安定感つくりだすには

グリップ握ることで 良い仕事仕手くれると思います

ブレーキ側も同様に 外側2本のゆびはいい仕事してくれると思う