例えば なぜ商品を作ったか?
FCRキャブレターのワイヤーステー をなぜ作ったか?
元々の鉄のステーでも なんの問題も無く機能する
でも なぜ?
ベロライダーはこんな風にジュラルミンでオール切削で作りました
見た目黒くして かっこよくしただけに思うかもしれないけど
この小さな部品を より良く するような角度や位置 に微妙ですが変えてます
そして徹底的に作って走る事です そしていい状態まで何回も試作すること
このテスト走行でいい結果や良い感覚やデメリットがあると いったんお蔵入りです
机の上だけの設計では 分からない事は沢山あると思う
バイクは部品の集合体でできてるから その集合体の仲間になれるらが重要に思う
このワイヤーステーに関しても 複数の部品が組み合わさって バイクが走ることができる
ワイヤー スロットル グリップ等
だから走って走って走り倒さないとわからないと思う
理論や理屈だけで部品が作れるなら 苦労は無いと思う
これがベロライダーの目指す ものつくり です
純正品をコピーするだけは 今の測定技術の発達で めちゃくちゃ簡単にできます
より 安全快適 な製品をこれからも作っていきます
ベロライダー