ベロライダー ネットの情報やSR400のマニュアルは 参考程度にしか思っていない
SR400 フォークオイル量 と検索すると 出てくる
1994年式(ドラムフォーク)オイル量176cc オイルレベル199mm
2002年式(ディスクフォーク)オイル量176cc オイルレベル199mm
2003年式(ディスクフォーク)オイル量204cc オイルレベル182mm
これで正解? なんかおかしいと思う
フォークがディスクになったのは2001年から
アウターケースの内径が メタルように拡大されているのから 当然大きくなっている
当然 オイル量も多くならないといけない
ま 書き間違い? 2003年からは 確かにオイル量が多くなっている 28cc も
ベロライダー 空のフォークで何回も測定したけど なんか違うように思う
1ccは一体どれくらい 1cm3 である
SR400の内径測定すれば 簡単に何㏄で油面がどれくらい変わるかは 分かるような
内径の小さいSR400のフォーク 油面(レベル)がとても大切になってくる


営業日カレンダー