桃ちゃん ベロライダー 二人そろって こける事はめずらしい
ベロライダー 最近こける事 なかったから
転倒した時に 学ぶことも多い
その時 どんな状況でどんなふうに どうしたから?
これをピットに帰ってきたら やたらいっぱい聞く
これが次につながるし セッティングの目安になるから
基本的な事は全てノートに書いて いつもと同じように 準備して
変更箇所は フロントサスペンションを柔らかくしていっただけ
アクセルの付きを良くしたのもあるけど 二人が 転倒場所にはあんまり関係ない
今回のベロライダーの転倒は 完全なミスでもあるのだけれど
サーキットではブレーキする所がわかっているので ブレーキの握る強さは比較的簡単なので
フォークを柔らかくしていっても 問題は無い
でも 曲がってる最中に 突発的にブレーキ握る事は たまにある
街中では頻繁に起こるような事ではある
これでフロントが切れ込んで 転倒につながった
これをある程度見越してセットアップしていく事が大切だと 再確認できた
サスペンションのセットアップは重要であるのが再認識できた
ただ単に柔らかいサスペンションは。。。。。。
SR400/500 バイク車種問わず いかせるサスペンションのセットアップ
これを更に付き進めていこうと
また思うのであります
