SR400のフロントフォークにはオイルが通過して減衰力を作るように
内部にピストンが入っている
この穴を通過するオイルの粘度で減衰力を生み出している
以前にも書いたバネ下荷重
軽くなると切れが確実に切れが出て 良い感じになる
フロントフォークも同じで もう少し切れがでたら もっと乗りやすくなります
切れを出すためにはどうしたら?
内部のピストンんは穴が常に開いている感じなので(小さくしても常に開いている)
この穴を閉じたり開いたりすることで 切れが生まれます
スパ スパ と 止まったり 動いたり
これをするのが BORE-ACEのフォークアシストになります
これは同様にリアのサスペンションにも有効です
切れをいかにうまく出せるような スプリングと内部の構造が重要と思います
