TOP PAGE

▼YAMAHA
▼SR 400/500
▼YZF-R25
▼XJ6
▼HONDA
▼GROM
▼レブル250
▼DUCATI



チェーンの緩めすぎは(すごく)スプロケットから外れる恐れがあります

逆に 

張りすぎの場合はどうなる?

一番わかりやすいのは リアスプロケットの内側がガリガリ君になってます

スプロケットは本来 側面(内側 外側)はほぼすり減らないようにできてます

なんで内側って SR400の構造上 こうなります

 

じゃ チェーン張りすぎで 一番怖いのは

コーナー中に サスペンションが動こうとしているのに 張りすぎのために

行き場所が無くなって サスペンションが棒のようになってしまって

タイヤのグリップを失ってしまう事が一番怖いです

SR400の場合 リアスプロケットハブダンパーがガタガタになってしまいます

SR400のスプロケットハブダンパーはとても特殊で チェーンの張りにとても敏感な

構造になってます

 

チェーンは最も過酷な条件で使用するので 高いチェーン付けても定期的にメンテナンスしないと

目安は500kmに一回 オイルのアップ

 

よくチェーンにオイルアップすると汚れるのでしなくていいと耳にします

基本SR400に使うチェーンはシールチェーン(ゴムが入っている)です

オイルを塗るのは ゴムのために塗ると考えたほうがいいです

ゴムはすごい抵抗になるのでオイルで滑りやすいようにするとゆう意味です

ごみの進入を防いでくれて ガタガタになりにくいけど 抵抗になるから

 

もう一つ チェーンルブはネバネバでも クリーナーがシャバシャバなので飛び散ります

ベロライダーはクリーナーは使っていません 拭いても拭いても飛び散るので

給油2回に1回 チェーンを布で拭いてチェーンルブを塗るだけでいいと思います

ほとんど飛び散らないです