TOP PAGE

▼YAMAHA
▼SR 400/500
▼YZF-R25
▼XJ6
▼HONDA
▼GROM
▼レブル250
▼DUCATI



ヤマハ YZF-R25 のバックステップ の開発している時に

実感できた事は

現行のバイクなのでタンクのホールドはかなりあるから

ステップはシフトタッチと位置でいいと思っていたのだが。。。。

 

これが下半身ホールドしないと

バイクは曲がらないし しんどいし 腕痛いし お尻痛いし

アクセル開けれないし と散々な結果に

タンクをニーグリップすると 左右の動きが制限されて 

うまくコントロールできない

ノーマルのステップ位置やヒールガードでも同じ結果でした

 

SRで養ってきた ホールドプレート的な役割のものが必要だと再確認

車体との釣り合いが取れたとき ほんと乗っていて楽しいくらいバイクが素直になってくれる

YZF-R25がものすごく楽しくて 先行販売で好評だった ノーマルガードタイプとは比べ物にならないくらいの乗りやすさになりました

 

これは ヒールではない アンクルなのは間違いないです

 

特にインジェクションになってエンジンブレーキも制御されているから

コーナーはアクセルを開けないと 失速してしまって転倒しそうになる

下半身ホールドは絶対にしないといけなくなってきている

上半身のゆとりを作る事 これをいかに引き出せるか

ライディングポジションが重要に思う

 

SR400もインジェクションになって さらにライディングポジションを

改善していかないと

お尻痛くなるのが シートの厚みや柔らかさでは無い

いずれお尻ではすまなくなって 腰が痛くなってしまう

 

もっと楽しくバイク操作できるようにしていかないといけない

と感じた

バイクに乗らされてる感じではなく 乗りこなしが出来るように

また部品開発していこうと思います

 

ベロライダー