オイルタンクダウンチューブに大量のテーパフィン(13枚)を付けることにより放熱効果が格段に良くなります。
専用ステーが付属していますので 簡単に取り付け可能です。
フィンは標準品(本体付属品) とオプションで直径が約1.5倍のビッグフィンも用意しています。
組み合わせは自由に出来ますので お客様の好みで組み替えて楽しんでください。
特にインジェクションモデルには最適な商品です。
冷却の場合フィン部分をマフラーからなるべく遠くなるように取り付けて下さい
保温の場合はフィン部分をマフラーに近くなるように取り付けて下さい
下記はあくまで参考の取り付けです
フィン部ナット部分を地面と反対に向けて 水を入れておく取り付けも出来ます

取り付け位置が参考にして下さい。


ビッグフィンカスタム例です 下記

空気の層を形成することにより(フィンの隙間 幅 角度)温度上昇を抑える事が出来ます。
オイルは100度以上になりますが 空気や水は100度以上にはならない性質を利用しています。
フィンはただ製品に付けただけでは飾りに過ぎません
幅と隙間でいかに空気層を作ることが出来るかがポイントと考えています。
YAMAHA SR をより快適に走行できるよう 日々改良をつずけていってます
冬場の取り付けは マフラーに近く取り付ける事により 保温効果が出ますので
季節によって使い分けてください
