TOP PAGE

▼YAMAHA
▼SR 400/500
▼YZF-R25
▼XJ6
▼HONDA
▼GROM
▼レブル250
▼DUCATI



ほぼ毎日のように 数十件 質問メールがきます

今回は これ

ベロライダーはアホなのか 下記の言葉はよくわかりません

街乗りスペック

峠スペック

サーキットスペック

ノーマルスペック

ベロライダーが思うに どれも同じだと思う

すべての場面を必死になって走ったからこそ 言える 同じである

レースはわからない したことないから

 

BORE-ACE の提供している サスペンション

フロントは スポーツ、ツーリング と カテゴリを分けて区別している

スプリング自体は同じで プリロードであったり減衰を少し変えているだけです

スポーツ仕様はスピードでるから気を付けてくださいねと 言ってます

言い返せば 速く 止まれます ってゆう意味ともとらえることが出来ます

リアはナイトロン これも標準ナイトロンより はるかに柔らかいです

 

サスペンションで一番わかりやすいところは 瀬戸大橋の継ぎ目とか 高速道路の継ぎ目を通過したときに どれだけ 余裕があるかだと思う

ストロークさせるのも重要だけど 継ぎ目通過するときに ストロークセンサーがどこの位置にいるかが重要とおもう

あまり走らないお店の人は すぐに ストロークセンサー めっちゃ使ってるんです って 言います

それ言ってる時点で 乗れてないの 露呈してるので 気を付けてください

 

フォークアシストは 使える領域が強いと これが他社との違いとおもいます

  

ベロラーダーが思うにノーマルSR リアは硬くて フロントは粘りがありすぎるよう思います

 

昔 2トントラック で毎日配達いってたな~

行きは荷物積んでるので すごく乗りやすいけど

帰りは 空で走るので

衝撃は半端ないように思う

 

たぶん ノーマルのSR は 特に 2人乗りを かなり意識して作られていると思う

二人乗りしたときに ちょうどいいのかも もしかしたら

ベロライダーが 痩せすぎ だったりして

 

ちなみの マッキーさんのSR(後ろ走ってる人) は完全ノーマルです

タイヤもBT45です

フロントはもともと ノーマルで油で調整していたらしいですが

BORE-ACEのスポーツセットで 見違えるほど 安定したそうです

なので スペックの区分は SR くらいのスピードレンジでは 関係ないと思います

最近ではサーキットでも うるさいマフラーでは走行できません

バイクの場合 座る位置 目線 骨盤 背骨 肘 腕 で 人の操作が多いから

楽しいと ベロライダーは思います